「パリピ孔明」3つの袋。燕雀安知鴻鵠之志哉。関羽と張遼。面白さ重大要素の故事成語や武将を解説!

アニメ情報

前回のパリピ孔明の記事に引き続き、パリピ孔明の面白さのひとつである、孔明が駆使しする兵法や、オーナーとの故事成語のやり取りにて出てきた兵法や故事成語はどのようなものなのか?
本記事では第7話8話と9話で出てきた「3つの袋」「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」「関羽」「張遼」について解説します。

【3つの袋】 第7話「天下泰平の計vol.1」 第8話「自分を探す」より

レコーディングへむかう英子に対し、孔明が「不安になったら開けてください」と渡した3つの袋。
第8話冒頭でも話されている通りこれも元ネタは三国志のエピソード。
小林オーナーも「劉備の供をした趙雲に策を授けたってやつだろ」と発言しています。どんなエピソードなのでしょうか?

3つの袋とはどんな話?

劉備が孫権の妹と縁談のため呉に向かった際の逸話。
これが呉による劉備暗殺計画の可能性を察知した諸葛孔明。
諸葛孔明は劉備に同行する趙雲へ3つの袋を渡しました。

1つ目の袋には、縁談を周知の事実にし敵陣営内に味方と作るための策が。
2つ目の袋には、劉備への呉での滞在引き延ばしから脱出するための策が。
3つ目の袋には、呉から脱出する際の包囲を突破するための策が仕込まれていました。

趙雲についてはこちらから

「パリピ孔明」短歌行。姜維と趙雲。面白さ重大要素の詩や武将を解説!
前回のパリピ孔明の記事に引き続き、パリピ孔明の面白さのひとつである、孔明が駆使しする兵法や、オーナーとの故事成語のやり取りにて出てきた兵法や故事成語はどのようなものなのか? 本記事では第6話で出てきた「短歌行」「曹操」「姜維」「趙雲」につい...

【燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや】 第7話「天下泰平の計vol.1」より

KABEに対しサゲ発言をしていた2人組に対する孔明の「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや(えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)」発言に、小林オーナーが「赤壁開戦前の舌戦のセリフだな!」と興奮していたシーン。
どんな言葉なのでしょうか?

「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」とは?

秦の末期の人物である陳勝(ちん しょう)の言葉。

若い陳勝が農夫として雇われていた時、他の農夫に
と言ったが、同僚には「偉くなれるわけがない」笑われた。
それに対して陳勝が言った言葉だと伝えられている。

「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」とは、
ツバメやスズメのような小鳥に、おおとりや白鳥のなどの大きな鳥の志がわかるものか。
つまり、「志の低い人物には、志の高い人物の気持ちはわからない」と言った意味で使われる。

陳勝とは?

〇名前・・・陳勝(ちん しょう)

〇字(あざな)・・・ 渉(しょう)

〇出身地・・・南陽郡陽城県(現在の河南省南陽市あたり)

〇生年・・・不明

〇没年・・・ 紀元前208年

陳勝は、始皇帝が崩御後の秦おける理不尽な法に対して反乱を起こした人物。
陳勝が部下に殺され、反乱は6ヵ月程度で鎮圧された。
その後、項梁や項羽と劉邦にその反乱は引き継がれ、前漢が建てられた。

【関羽と張遼】 第9話「たみくさのために」より

第9話冒頭のナレーション、英子とななみの友情を関羽と張遼の友情になぞらえて紹介していました。
「関羽」とは?「張遼」とは?

関羽とは?

関羽については下の投稿に紹介があります!

「パリピ孔明」赤兎馬。文王と太公望。面白さ重大要素の馬や人物を解説!
前回のパリピ孔明の記事に引き続き、パリピ孔明の面白さのひとつである、孔明が駆使しする兵法や、オーナーとの故事成語のやり取りにて出てきた兵法や故事成語はどのようなものなのか? 本記事では第5話で出てきた「赤兎馬」「文王と太公望」について、さら...

張遼とは?

〇名前・・・張遼(ちょう りょう)

〇字(あざな)・・・文遠(ぶんえん)

〇出身地・・・并州雁門郡(現在の山西省北部)

〇生年・・・169年(165年説もあり)

〇没年・・・222年(54(58)歳)

張遼は魏の武将。
もとは董卓や呂布の配下であったが、呂布が曹操に敗れた際に曹操に下った。
その後、曹操に重用され、数多くの武勇により将軍に任命された。
曹操の死後は曹丕に仕えた。

関羽と張遼の関係

呂布の重臣であった張遼は、関羽に影響されて呂布の配下であることに迷いを生じていた。
その後、曹操の配下となった張遼は、一時的に曹操に仕えていた関羽と友誼を深めていた。
関羽が曹操の元から逃走した際には、張遼は関羽の逃走を後押ししている。
また、赤壁の戦いにおいては敗走する張遼を関羽は見逃している。

 

他にもパリピ孔明の記事がありますので、興味のある方はこちらをどうぞ!

パリピ孔明
「パリピ孔明」の記事一覧です。

最後までお読みいただきありがとうございます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました